Q&A
自動車保険
何歳まで加入できますか?
年齢制限なく加入できます。(2021年1月始期以降分から適用)
退職後も保険を継続できますか?
できます。現役団体からOB団体に変更となり、保険料は給与天引きから口座振替となります。在職時と同様、団体扱割引率の適用を受けることができます。書類はご自宅に郵送いたします。
家族の所有している車でも団体扱契約できますか?
契約者、配偶者、これらの同居の親族(別居中の扶養親族を含む)が記名被保険者および車両所有者の場合、団体扱のご契約の対象となります。ただし、保険契約者は東洋製罐グループ社員(退職者)となります。
他の損保会社(JA共済、全労済等を含む)から切替加入できますか?
できます。ノンフリート等級・事故有係数適用期間(等級別割増引)も継承されます。
(一部引き継ぐことのできない共済があります。詳しくは当代理店までお問合わせください)
2台目に購入した車を契約する場合、メリットはありますか?
2台目のお車の契約の始期日時点で、すでに11等級以上の他のご契約があり、新たなご契約が一定の条件を満たしている場合、ご契約の等級は6等級(S)ではなく、7等級(S)でご契約いただくことができ6等級(S)と比べ割安な保険料が適用されます。
※なお、保険始期日を揃えることによって、ノンフリート多数割引を適用いただける場合があります。詳しくは、当代理店までお問合せください。
ASV割引とは何ですか?
衝突被害軽減ブレーキ(AEB)を装着している自動車で所定の条件を満たしていた場合、ASV(先進安全自動車)割引を適用できます。詳細については当代理店までお問合わせください。
現在、年令条件「35才以上」で契約。同居の子供(18才)が免許を取った場合の手続きはありますか?
年令条件の変更が必要です。
配偶者、同居の親族等の中で、ご契約のお車を運転される方のうち、一番若い方の年令に応じて、年令条件を設定してください。
車を処分したので保険を解約したい。どうすればよいでしょうか?
解約手続きをし、保険料を清算いたします。
一定の条件を満たす場合は、解約の際に、「中断証明書」を発行しておくと、中断日から10年以内に新たにお車を取得した時に、中断前の保険契約のノンフリート等級・事故有係数適用期間を継承する事ができます。
24時間単位型自動車運転者保険とは何ですか?
車を借りるときの自動車保険となり、保険料は1日800円からです。
下記よりスマートフォンで簡単にお手続き出来ます。
▶1DAY保険
▶ちょいのり保険
*引受保険会社により補償内容・特約名称・各種割引等は異なる場合があります。
*また適用できる割引や特約等には一定の条件がある場合がありますのでご契約にあたっては必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。
詳細については当代理店までお問合わせください。
火災保険
何歳まで加入できますか?
年齢制限なく加入できます。
退職後も保険を継続できますか?
できます。現役団体からOB団体に変更となり、保険料は給与天引きから口座振替となります。
在職時と同様、団体扱割引率の適用を受けることができます。書類はご自宅に郵送いたします。
家族の所有している家でも団体扱契約できますか?
配偶者、同居の親族(別居中の扶養親族含む)が被保険者であれば団体扱の契約の対象となります。
ただし、契約者は東洋製罐グループ社員(退職者)となります。
また、下記の場合には、別居の扶養していない親族を被保険者とすることができます。
①契約者もしくはその配偶者が、扶養していない親族と共有する物件を保険の対象とする場合
②扶養していない親族が所有しているが、契約者や配偶者、同居の親族(別居中の扶養親族含む)が使用する物件を保険の対象とする場合
地震保険だけを契約する事はできますか?
地震保険だけをご契約いただくことはできません。火災保険とセットでご契約ください。
*引受保険会社により補償内容・特約名称・各種割引等は異なる場合があります。
*また適用できる割引や特約等には一定の条件がある場合がありますのでご契約にあたっては必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。
詳細については取扱代理店までお問合わせください。
ペット保険
どうぶつの正確な生年月日がわからない場合でも契約できるの?
はい、できます。
どうぶつの生年月日は、血統書・ワクチン証明書などでご確認ください。
これらの書類をお持ちでない場合や生年月日の記載がない場合は、動物病院で推定年齢をご確認ください。
※月日がわからない場合はお宅に迎え入れた日、記念日などをご記入ください。
※生年月日の確認書類のご提出は不要です。後日生年月日確認のため確認書類のご提出や、
動物病院に対しどうぶつの推定年齢の確認をさせていただく場合があります。
申込みの条件はあるの?
原則、健康体であることが条件です。
治療中のケガ・病気等がある場合でも、「そのケガ・病気は保険金のお支払いの対象外」とする条件(特定傷病除外特約)をつけてお引受ができる場合もあります。
なお、以下の病気に罹患している、または罹患している疑いがある場合には、契約のお引受自体をいたしかねますのであらかじめご了承ください。
以下の病気以外でもケガ・病気等の履歴によりお引受ができない場合もあります。
(1)悪性腫瘍(2)慢性腎不全(3)糖尿病(4)肝硬変(肝線維症)(5)副腎皮質機能低下症(アジソン病)(6)副腎皮質機能亢進症(クッシング症候群)(7)甲状腺疾患(8)免疫介在性血小板減少症(9)免疫介在性溶血性貧血(10)巨大結腸症(11)巨大食道症(食道拡張症)(12)膵外分泌不全(13)猫伝染性腹膜炎(FIP) (14)猫白血病ウイルス感染症(FeLV)
※審査の基準について開示することはできません。
既にアニコム損保のペット保険に加入しています。団体扱に切り替える事ができますか?
現在のご契約の満期時に団体扱に切り替えることができます。
申込み手続きはどのようにすれば良いですか?
「Web申込」もしくは団体扱専用書類にてお手続きいただけます。
「Web申込」をご希望の場合は、「ペット保険」案内ページよりお手続きください。
資料請求をご希望の場合は、資料請求フォームにてご連絡いただくか、東罐共栄までお電話下さい。
2年目以降の契約手続きはどうなるの?
保険期間は1年間ですが、「どうぶつ健保ふぁみりぃ」「どうぶつ健保ぷち」「どうぶつ健保しにあ」には継続契約特約を適用していますので、解約等のお申し出がない限り、満期後のご契約は原則として自動的に継続となります。
なお、ご契約者またはアニコム損保より別段の意思表示があった場合は、契約は継続となりません。
団体総合生活保険
保険料の支払い方法は?
団体総合生活保険は保険契約開始月(10月)の2ヶ月後の12月給与から、第1回目分が控除され、翌年の11月で控除終了となります。
中途加入はできますか?
中途加入は可能です。
ご加入の20日前までにお申込下さい。なお、月の途中でもご加入できますが、保険料は1ヶ月分いただくことになります。
何歳まで加入できますか?
「ケガ・日常生活の補償、病気の補償、がんの補償」は加入者(グループ従業員もしくは退職者)が新規加入の場合は70歳以下、更新の場合は89歳以下までとなります。ただし、介護補償の被保険者のみ84歳まで加入できます。また「所得の補償」については、59歳までとなります。以降は、更新はできず脱退となります。(契約始期10/1時点での年齢になります)
定年退職、途中退職時の手続きは?
定年退職、途中退職後も引き続き退職者団体にて保険を更新することができます。ご退職される場合はお手続きが必要となります。必ずご連絡くださいますようお願いいたします。ただし、ご退職後の保険料支払方法は口座振替(分割払い・月払い)となります。
介護補償は誰に補償を付けられますか?
加入者(グループ従業員もしくは退職者)、配偶者、加入者の両親、配偶者の両親、兄弟、子供までです。被保険者1人毎の保険料がかかります。ただし、被保険者が40~84歳までの加入となります。詳しくはパンフレットをご覧下さい。(契約始期10/1時点での年齢になります)
日常生活賠償責任(個人賠償責任)補償で、家族を対象に含めたい時は「家族型」に入る必要がありますか?
いいえ、個人賠償責任補償は、家族型であるため「本人型」であっても、ご家族も対象になります。
保険の対象となる方の詳細についてはパンフレットをご覧下さい。
事故の連絡、相談はどこにすれば良いですか?
事故が起きた場合のご連絡先
事故受付センター(東京海上日動安心110番)(受付時間:24時間365日)
・自動車事故:0120-119-110
・自動車事故以外:0120-720-110
または、東罐共栄株式会社
保険部 本社…フリーコール:0120-470-656(受付時間:平日8:30~17:00)
保険部 大阪…フリーコール:0120-934-561(受付時間:平日8:30~17:00)
(30日以内にご連絡ください。)
その際、①いつ②どこで③だれが④どのようにケガをしたのか⑤どこの病院に行ったのかをおっしゃってください。(ケガとは、急激・偶然かつ外来のものです。むちうち症・腰痛などで医学的他覚所見がないもの、テニス肘・腱鞘炎・靴擦れ等で急激性のないものはケガにはあたりません。)
その後保険金請求書をご送付いたします。ケガが治ってからご請求ください。入院の場合は、ケガをされた日から180日を、通院の場合は ケガをされた日から180日以内の通院について90日を限度としてお支払いいたしますので、治療中であってもご請求ください。